「ひとり旅気分」で入院生活をエンジョイしました。

えー……実はわたくし、先程まで入院しておりました。
とはいえ、ずーっと元気でした。

今年の初めに発見されたステージ0の乳がん。
生体検査の段階でキレイに全部取れたので、「念の為」の手術。
具合が悪くなったわけではなく、ピンピン健康な状態での入院でした。

手術は見事大成功!
「ドレーン」と呼ばれる管を入れなくても大丈夫だったくらい、術後の経過も良好でした!
おっぱいの形もいいかんじ!
むしろ「心配事」が取れたので、すっきりパワーアップしたような気分♪

入院して本当によかったです。

特によかったと感じるのは、めちゃくちゃ考える時間があったこと。
入院中に三連休が挟まっていたので、診察やリハビリがない期間ができて、思わぬ自由時間をゲットできたのでした。

家事や育児や仕事からも離れられるし、自分のことに集中しても、誰からも責められない絶好のチャンス!

なぁーんだ!
私、1人でゆっくりしたかったのね♪

手術翌日からは頭を切り替えて、ちょっとした「ひとり旅気分」で入院生活をエンジョイしていました。

なぜなら!

働かなくてもいいし、ご飯作らなくていいし、洗い物もお洗濯もしなくていいし、他の誰のお世話もしなくていい!
なんなら、ナースやドクターや療法士さんや清掃員さんたちが、手厚く私の世話を焼いてくれる!

こんな恵まれた環境、ありがたすぎません?
感謝の気持ちに包まれながら、存分に幸せを味わわせていただきました。

読みたかった本を読み漁ったり、しばらく連絡できていなかった友達に連絡したり、新曲のメロディーを作ったり、大切な人に手紙を買いたり、頭の中のアイデアを手帳にアウトプットしたり……

あぁぁ♪
生きてるって感じ、するぅぅぅぅ!!!

──ってことをいっぱいやりました。

やっぱり自分のやりたいことを最優先に生きると、めちゃくちゃ生命力湧いてきますね!

何を考えてもワクワク!
つぎは何しようかなー!
どんな面白いことしようかなー!
なーんて、どんどん楽しいアイデアが湧いてきちゃう!

じっくり考える時間をくれた病気に、感謝さえ感じてしまう1週間でした。

ありがとう!
もう大丈夫だよ!
これからはさらに私らしく生きるね!

写真は入院中のわたくし。
夜景が綺麗なお部屋で、消灯時間が楽しみでした♪