感動!時を超えた貴重なピアノに魂が震える!

大和駅前のコンサートホールMusica Hidratanteで、めちゃくちゃ貴重なピアノを弾かせていただきました!

本日から三日間開催されているイベント「時を奏でるピアノたち」に、先ほどお邪魔して来ました。

大和楽器の調律師、杉本由紀さんが、戦前に製造されたカワイグランドピアノとFUKUSHIMAPIANOを丁寧に復元されたそうです。

少しだけしかピアノが弾けない私でも、その形状やタッチ、音の違いがハッキリとわかって、ものすごく驚きました。
時を超えた深い音がするんですよ。
もうびっくり!

ピアノ自体に秘密のカラクリも施されていて、昔、このピアノを作った、顔も名前も知らない方の方のこだわりに感動しました。

入場無料で試奏させてもらえます!
明日と明後日は、プロとして活躍しているピアニストの生演奏も聴くことができます(プロの演奏会は有料)。
現地に行って、実際に触ってもらって、その素晴らしさを体感欲しいです!

ぜひぜひ!