えっ?えっ?これが家族ってやつー?

バツ2です
結婚は3回目です

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

両親と兄が若くして亡くなったとき、ヤングだったおかっぱ
文字通り天涯孤独になってから、「家族いなくてもさみしくないもん」「友達いるから平気だもん」「ひとりのほうが楽かも」なーんて思いながら生きていました

でもね
最近「家族って素晴らしいなぁ」と思うようになったんですよ

手のひらクルーですよ
言ってること真逆

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

約8年前、当時友達だったイケメンと電撃結婚し、娘を出産しても、しばらくは「ひとりで平気」な考え方でした
「嫌なことあったらサクッと離婚すればいい」「何回だって結婚すればいい」っていうスタイルは現在もあまり変わっていないけれど、「この人と結婚してよかったなぁ」「この人との間に娘を授かってよかったなぁ」と頻繁に思うようになりました
ええ、それはもう頻繁に

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

ずばり
夫のこと尊敬してるんですよ
人間として素晴らしいんですよ

何がって?

まず、他者を「ひとりの人間」として尊重できるんですよ

これ、鼻で笑われそうなくらい当たり前なことのように思えますよね
でも、ちゃんと出来ている人、私はあまり知らないです

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

SNSなんかでは、平気で他者に酷い言葉をぶつける人、珍しくないですよね
リアルでも「客だから」「上司だから」「親だから」「先生だから」「監督だから」って言って、相手に失礼なこと言えちゃう人いる

酷いこと言えちゃう人って、相手に甘えているんですって

いやん❤︎
甘えん坊さん❤︎
公開赤ちゃんプレイ❤︎

パートナーや我が子にも人格や人権があることを「知っている」けれど、「尊重できている」って人はなかなかいません
よくあるパターンが、「良かれと思って」自分の意見を押し付けて、相手に我慢させた結果、相手の人生をぐにゃんと湾曲させるやつ

きゃー
やめてあげてー

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

我が夫は違うんですよね
「尊重」がナチュラルにできている
例え家族であっても「別の人間なんだ」ということを理解してアウトプットしている

素晴らしくて、びっくりする
どういう生き方をして何を食べたらこうなれるのか

ノウハウ書籍出版したらひと稼ぎできるんじゃないかな

一緒にいて窮屈じゃないし、我慢しなくていい
でも、思いは上手に伝えてくれる
つまり、お互いに自分らしくいられる
なんなら「絶対この人は変なことして裏切らないだろうな」って思わせてくれる

これって本当にすごいことですよね

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

一方、娘は天才肌の自閉症

誰かの顔色を見て萎縮したり、誰かの意見で自分の行動を変えたりしない
常に己の欲求にまっすぐ向き合って、ストレートに世界に解き放つ

そして、確固たる「自分の世界」を持っている

そのナチュラルな姿が太陽のように輝いていて、本当にかっこいい
無意識に憧れを抱くほど

これが本当の「キラキラ女子」なんじゃないかな

過去の自分が「処世術」を得る代わりに失った「純粋な何か」
彼女の内側には、それがいっぱい詰まってる

なんて尊くて
なんて美しいんだろう

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐

そんな眩しい2人が家族なので
「別に家族いらないし」「ひとりでいいし」という考えがいつの間にか消えていました

2人のことを応援しているし、必要ならサポートしたい
逆に、2人も私の人生にそっと寄り添ってくれている

えっ?えっ?
これが家族ってやつー??

家族ってなんなのか、やっとぼんやりと輪郭が見えてきたようです

元夫の2名をはじめとする、これまで傷つけたすべての人よ

あのときはごめんなさい

やっと家族っていいなーと思えたよ

目眩するくらい未熟だった
今でも未熟だけど
もしかしたら一生未熟かもしれないけれど

その節は、楽しい時間をありがとうございました
どこかで幸せに生きていてください